top of page
入塾テスト範囲
※3/25~実施分
小学4年生
算数
・計算問題
小数の四則演算、計算の工夫、計算の順番
・約数と倍数
最大公約数の利用、最小公倍数の利用、約数の個数
・角度
錯角と同位角、三角形の内角と外角、二等辺三角形の利用、折り返し図形、三角定規
国語
・漢字の書き取り
・知識問題
かなづかい、送りがな、国語辞典の使い方、
漢字の成り立ちと部首
・説明文
空欄補充、指示語の把握、接続詞の選択、例示の把握、主題をつかむ
小学5年生
算数
・計算問題
小数どうしのかけ算・計算の順番
・約数と倍数
最大公約数の利用、最小公倍数の利用、素因数分解の利用、約数と余りの関係
・円とおうぎ形
弧の長さを求める、円の求積、複合図形の求積、正方形の利用、図形の分解と結合
国語
・漢字の書き取り
・知識問題
漢字の成り立ち、主語と述語
・説明文
空欄補充、指示語の把握・、接続詞の選択、例示の把握、主題をつかむ、意味段落にわける
・物語文
登場人物の把握、語彙の確認、空欄補充、主人公の心情把握、テーマをつかむ
小学6年生
6年生の入塾テストでは特定の範囲を設けておりません。
お子様の力を正しく測れるように問題をご用意しております。
受験コース、筑駒算数に関しては入塾テストではなく模試の結果でも対応可能です。
詳しくはご希望の校舎までご相談ください。
bottom of page